【リフォームの声】ユニットバスを最新式に
マンションを購入して18年になります。ユニットバスをリフォームしました。
1年前ぐらいから洗い場床の目地が切れ、間に水が入るようになりました。幸い階下への水漏れは無かったのですがさすがに寿命かなと思いリフォームすることにしました。
最初に現地確認していただき、後日おすすめのプランを提示していただきました。また詳細の検討のためにカタログなどもいただきましたが、壁の色、バスの形状、シャワーヘッド、手すり等、選択肢が多くて困りました。
詳細決定してから施工開始までには材料の納期などが影響して1カ月ほどかかるとのこと。もう少し簡単に進められると思っていたのですが、結構計画的に、かつ数カ月余裕を見ておかないといけないということがわかりました。
そして工事は最短で3日間かかるとのことでしたので、夏休みに実施することにし、その間は実家にお世話になることにしました。
工事中に判明したのですが、配管が半分ぐらい詰まっていて流れが悪くなっているとのこと。定期的に専用の薬剤を使って流すよう教えていただきました。
ユニットバス自体は18年ぶりの交換なので、すべてが綺麗になり満足でした。以前に比べて床が汚れにくく水はけがよいので掃除が楽になりました。
マンションを購入してもうすぐ20年。今回初めて水回りのリフォームを行いましたが、経年劣化が進むので他の水回りも今のうちから計画しておいたほうが良いと思いました。