【リフォームの声】マンションの洋室を和室へ
「そろそろ年だし・・・」
わたしは夫と子供の3人暮らしです。年齢も50代後半・・・夫と2人で「そろそろ落ち着きたいよねー」なんて話をしておりました。
そんな時に夫から「俺さぁ。ちょっと頑張るからさリフォームでもしない?お金なら何とかなるっしょ!」と言ってくれたので、リフォームすることに決めました。
わたしは「和室にしたい」というと、「お前の好きにしたらいいさ」とのことでしたのでわたしの目線で和室を作ることにしました!
「気を付けたこととポイント」
リフォーム中はその洋室は全く使えないということでしたので、家具等を知人と友人の家に預かってもらいました。
その後、1カ月半後にリフォームは終わりました。和室はやはり落ち着きますし、奥深いものがあります。
気を付けたことといえば、リフォームする際に使う素材等です。やはりある程度クオリティの高い素材を使わないとすぐに劣化してしまうのが悲しかったので、素材にはこだわりました。
ポイントとしては、きちんとこちらのコンセプトを伝えること。そして予算も伝えることです。コンセプトと予算にそってきちんと作業してくれますので、ここが一番のポイントだと思いました。